セミナー・講演会のご依頼は
こちらから受け付けております。

インタビュー
インタビュー一覧ラジオ
ラジオ一覧2022.05.17p>
2022.05.11p>
新着記事
記事一覧-
我が家の4月
2025.04.21
イベントの多い月 結婚記念日、嫁、長女の誕生日と何かと忙しい。我が家はどうもイベントが集中する傾向にあるが、昨日、長女11歳の誕生日。早いものである。昨日のように小さな頃を思い出す。やはり親になって、これほどかけがえのない時間を過ごせるのは幸せである。これからどのような人生を歩んでいくかはわからないが、親としては精一杯、育てたいと思うところ。女の子のいる家庭で育っていないので、これから大きく
-
習慣化する頭脳
2025.04.20
最高の結果を出す この手の書籍は読みたくなる。効率的に成果を出す人は何か勉強法においても優れたものがあり、ヒントがあるのではないかと思うからだ。概ねどの人も同じようなことは書いているが、やはり書き方、伝え方ひとつで響くものもあったり、届かないものもあったりする。ノウハウはあるにせよ、勉強する癖、習慣化することはとても大事だと思う、この手の本ばかり読んで、受験にしても資格にしても取り組まないと
スキマ
スキマ一覧-
我が家の4月
2025.04.21
イベントの多い月 結婚記念日、嫁、長女の誕生日と何かと忙しい。我が家はどうもイベントが集中する傾向にあるが、昨日、長女11歳の誕生日。早いものである。昨日のように小さな頃を思い出す。やはり親になって、これほどかけがえのない時間を過ごせるのは幸せである。これからどのような人生を歩んでいくかはわからないが、親としては精一杯、育てたいと思うところ。女の子のいる家庭で育っていないので、これから大きく
-
人生は運命?選択?
2025.04.17
生き方を考える 人生は運命と考えるべきか、それとも選択と考えるべきか。非常に難しい命題である。運命は文字通り命を運ぶと書くが、人生の定めというのも考えなくはない。いやいや選択と考えるならば、可能性のある選択肢があって、それを自ら選び取る。この選択はあくまで自分にボールはあり、そのボールはどこに投げるのか。崇高な思いが身体にあり、それを実現するように努力をする。この点ではフェアと思える。もちろ
右脳
右脳一覧-
補助金の解明
2025.04.08
補助金は何故、あるのか 農業分野を見ると、恒常的な農業補助金の存在があり、常に向き合うことになる。補助金は何故、必要なのか。農業で言えば、保護産業であるからなのか、いろんなことが想定されるが、補助金の闇は深い。補助金のことも昔から気になるところで、多少文献をそろえているので、ようやく読んで見た。新書なのに、なかなか読めなかったというのも優先順位を付けたからで、これからは本も幅広く読めるだろう
-
農業経済学
2025.03.28
学位名とは異なり・・・ 東京農業大学で博士(農業経済学)の学位を頂いているが、実のところ、農業経済学自体を学んだことがない。確かに農業会計学は農業経済学の一端に位置づけられる学問であるにせよ、やはり知らないのもどうか。今回の博士が終わったらと思い、この分野も学びだした。学ぶことが多く、意外に忙しい・・・。さて農業経済学であるが、この本も経済学からスタートし、経済学が農業へつながる道程を示しな
左脳
左脳一覧-
習慣化する頭脳
2025.04.20
最高の結果を出す この手の書籍は読みたくなる。効率的に成果を出す人は何か勉強法においても優れたものがあり、ヒントがあるのではないかと思うからだ。概ねどの人も同じようなことは書いているが、やはり書き方、伝え方ひとつで響くものもあったり、届かないものもあったりする。ノウハウはあるにせよ、勉強する癖、習慣化することはとても大事だと思う、この手の本ばかり読んで、受験にしても資格にしても取り組まないと
-
入門の入門
2025.04.18
最初の一歩 放送大学は素晴らしい。何か学術的に「?」があると、導入の勉強に適したテキストがあることが多い。入り口を探すときには、結構、放送大学テキストを探す。その上、テレビやラジオで勉強もできるので、よくわからない場合はそれに頼ることができる。少し法律を学びたいと思い、手掛かりを探した。法律は読むが、本当にその読み方、解釈でいいのかと思うこともあるので、一度体系的に学びたいと思っていた。非常
脳梁
脳梁一覧-
懐かしい雰囲気
2025.04.19
たまには露天商に アイスクリーム屋を辞めてから、もう二度と露天商の売り子はやることないと思っていた。イベントももうお客さんにしかならないんだろうなと思っていた矢先、「たまには露天商に出ませんか」との誘い。もうアイスクリーム屋ではないが、お手伝いとして参加。やはりいいね、この雰囲気。いい天気に恵まれ、春の心地よい日である。何か祭りはわくわくした気持ちにもなるし、いろんな人ともしゃべることができ
-
供託金について
2025.03.30
上げるべきか下げるべきか 非常に興味深いニュースである。選挙における供託金を引き上げたらどうかという提案。現在、国政選挙で300万円の供託金がかかるが、それを10倍にした3000万円にして、候補者の乱立の見られる現象をなくし、選挙の質を高めようというもの。もし3000万円にしたらお金持ちしか出らればくなるので、これもどうかという意見もあるが、一考の余地はある。ただし国政選挙や都や府や県の知事