子育て

長い病気の代償

img_0355

小さな子供の病気

長男の熱は一向に収まらず、夜に咳きが激しく、やはり変だということで病院へ。病院へ行くのはいいが、3人の子供を連れていくのは無理だ。3番目は背負えばいいということで、考えた末に打合せに2番目の長女を同行させた。写真はホテルグランビィア広島。ホテルで打合せがあったので、お詫びをお伝えしたが、まあじっとしていない。じっとしているときはジュ-スを飲んでいるときくらいで、物珍しいのか動く動く。それからどうもマイコプラズマという肺炎の一種にかかったようだと連絡があって、レントゲン、点滴などで時間を要したので、お休み予定だったヤマハ音楽教室へお供したら、これもじっとしない。音楽は覚えており、子供の成長を感じたが、他の子供は比較的ちゃんとしている。そういえば長男もヤマハ音楽教室へ同行した時があるが、一人だけじっとしていなかった。まあ子供だからというのはあるが、かなり疲れた。子育てしてるとこういうときがあるよ。うん、ほんとそう。電車乗ってホテルに同行、かえってヤマハでは疲れたかな。ただ上手に歌っていたよ。お父さん、ちゃんと聞いたよ。また聞かせてね。

 

息子の誕生日

15078895_1171659722923582_4157276657533336340_n

早いもので5歳

11月12日、息子の誕生日。難産で生まれた初の子供誕生の日が昨日のことのように感じます。まだ呉に住んでいたころで、夜の3時くらいに病院に向かい、生まれたのが夜の10時。お産までにほんと長い時間を要しました。今や幼稚園の年中になり、しっかりしてきました。健やかで元気で育って行ってほしいと思っています。例年通りというか、電車熱は冷めることなく、ケーキも電車。北海道新幹線はやぶさのバースディケーキ。素敵な1日になりました。

ルービックキューブ

img_0336

アタマの訓練

たまたまルービックキューブの話になって、買ってみた。対象年齢が8歳以上であって、なかなか難しいようだ。大人でも難しいが、アタマをやわらかくするにはいいかもしれない。3人とも遊んでる。だんだんとできるようになればいい。楽しんで子育てしたい。ルービックキュ-ブ、久々にやってみたけど、これはてこずる。ひとまずくるくる回してみよう。

4年前の写真

533521_376750895747806_1685995075_n

懐かしい写真が出てきた

4年前の息子の一升もちの写真が出てきました。下の子はやってないことですが、息子も大きくなったものです。今週の土曜日に5歳になるわけですが、ほんと息子には人生を助けてもらったなと感謝してます。嫁さんの実家で一升もちをしたとき、重たくて泣いてました。当時は呉に住んでいたこともあり、よく行ったものです。今、思えば、呉に住んでいたときが我が家は穏やかに暮らしていた気がします。行動範囲がかなり狭まっていらいらしていた記憶もありますが、いつかはのんびり暮らせる「田舎」へ行きたいと思っています。生き方を少しずつ変えていきたいと切に思う今日この頃。金太郎!夢を抱け!

17時と18時の境目

fresh-orange-juice-1614822__340

小さい子供を持つ親

家族でも外食をたまにする。やはり食べる行為もなかなか手間がかかる。夜の食事に出かけるときに、18時からのオープンの店が多く、この1時間の違いが店の選択を左右する。また食べられるもの、テーブル、イス、トイレなど限られた場所になる上、この1時間は死活問題である。要は寝る時間が遅くなるわけだ。うちは8時には寝かすように生活をしている。17時から2時間でもなんとか8時過ぎというところであって、18時では厳しい。30分でも大きな差であり、ほんと考え物である。外で食事をするのは、違う空気と環境を味あわせるためと妻への家事の解放時間である。子育てにやさしい店とそれに似合うところがあれば、ぜひ教えてほしい。

山での体験

14914612_1002877489817681_1472795007_n14958521_1002877796484317_94276884_n14914962_1002878116484285_92941514_n

登山、マツタケ狩り、BBQ

かなり疲れましたが、東広島のシイタケの山に春振りに行ってきました。「マツタケあるかもしれん」といって、それを目標に子供二人連れて、春の時のメンバ-で行ってきました。マツタケを狩るということで、山をどんどん登り、山頂まで。素敵な景色です。子供二人ともよく頑張りました。降りてから、たくさん用意していただいたジビエBBQ,カキ、焼きそばと堪能し、酒でも飲みたかったな~というのが実情でしたが、車でもあるしと。イノシシも鹿もおいしくいただきました。

ところでマツタケはということで、見つからず、愛情で仕込んでいただいたマツタケを見つけて採ったというシナリオになりました。これは仕方ない。でも今日は素晴らしい体験でした。シンセイファ-ムさんに感謝です。ありがとうございました。

 

14937117_1002877876484309_1319662309_n

 

広島貨物フェスティバル

img_0275img_0295

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島貨物フェスティバル

息子の電車好きもあって、今年も行ってきました。あいにくの雨だったにもかかわらず、多くの人の賑わいがありました。電車のクレ-ン上げや運転席の試乗など、様々なイベントとともに子供たちも楽しめたのではないかと思います。まったく興味のなかった僕もだいぶ電車は覚えてきました。何がこんなに熱くさせるのかはわかりませんが、今は何事にも興味を持ち、見る、知る、体験するといったことをしっかりやればいいと思います。今回は3人の子供もいたので、大変でした。しかも雨。来年はいい天気だといいなと思いますね。

3人の子供たち

20161017-%e5%86%99%e7%9c%9f

家の中で

家で3人の子供たちをみていると、まずは数の多さに圧倒され、それぞれの成長を眺めていると、ほほえましくなる。一番下ははいはいができるようになり、目が離せなくなった。2番目は、かなりちょろちょろするので、こいつも大変、1番上はまだ聞き分けがあるが、遊び盛りで、何ともにぎやかだ。本でも読もうものなら、すぐに僕のところにきて、遊んでくれとのアピ-ルが続く。家の中はサバイバルだ。でも賑やかでわいわいやっていれば、幸せは増える。子育ても楽しんでやらないとと思う次第である。

連休、その1

img_0210

 

息子の運動会

連休に息子の運動会に行ってきた。昨年は年少で心許なかったが、今年はさらに子供の成長を見た気がする。昨年もちゃんとやっていて、涙が出そうだったが、遊戯も競技も一生懸命、やっていた。よく頑張ったね!今年は雨で順延かと思ったけど、何とか最後までプログラムを行うことが出来ました。関係者各位に感謝します。写真はご褒美のメダルをかけて、一緒に一枚。雨が降りそうだったので片隅で撮りました。

自発的な学習に向けて

61keoajuel

子供の世界地図

子供が興味を抱いたときに、書籍は特に買うようにしている。買い与えて、自身で考えさせる。手軽に自分の手元においてあげることで、自然に勉強し、身に付くようにと思っている。図鑑として、事典代わりにできるようなものに一つである、今回の世界地図とその諸国の説明がされている。大型の本で非常に子供にも扱いやすいのではないかと思っている。親も一緒に学べると、コミュケ-ションもとりやすくなるだろう。この書籍もよくできているなと感心する。兄弟で教えあうようにいずれはなってほしい。