安芸津の山にて
できるだけ子供には体験をさせるように育てている。幸い、農業者とのお付き合いから、こうして子供たちにも農業体験をさせることができる。今日は原木しいたけの収穫をしました。また、タラの芽や蕨などの山菜もたくさん採って帰れましたが、非常に充実した1日となりました。食育にもいいし、育てている人々とのつながりや生産現場を知ることはとても大切です。今日の訪問は、東広島市安芸津にある、シンセイファ-ムさんです。どうもありがとうございました。
安芸津の山にて
できるだけ子供には体験をさせるように育てている。幸い、農業者とのお付き合いから、こうして子供たちにも農業体験をさせることができる。今日は原木しいたけの収穫をしました。また、タラの芽や蕨などの山菜もたくさん採って帰れましたが、非常に充実した1日となりました。食育にもいいし、育てている人々とのつながりや生産現場を知ることはとても大切です。今日の訪問は、東広島市安芸津にある、シンセイファ-ムさんです。どうもありがとうございました。
とある武道家のご自宅にて
お世話になっている武道家の先生のご自宅で、門下生のお花見&茶会にお呼ばれして、ひと時を過ごさせていただきました。10年以上のお付き合いになりますが、「道」のついたものはやった方がいい。書道、武道、茶道・・・。礼儀、作法といったものが学べる、人づくりにとても重要なものと思います。僕も茶道には興味があるのですが、なかなか時間がとれずという言い訳ばかりです。やはり、人生の深みが変わってくるのかなと常々思うこと、しばしば。素敵なお時間でした。感謝しております、どうもありがとうございました。
都電荒川線パズル
上京の際に、限定のパズルレ-ルを見つけた。都営が走っている10か所程度だったと思うが、水道橋駅で購入した。自宅に持って帰ると、電車が動かない。返品をして、自宅に帰還した。これはよくできている。交互にうまく走るようになっている。マイナ-路線で僕も乗ったことがない。東京の下町にも今度足を運ぼう。このパズルレールは購入してよかったように思う。
花見の写真
みんないい顔してる。娘は倒れているけどね。雨も持ったし、いいリフレッシュになりました。また来年、元気で会いましょう。
たき
タケノコを子供と掘る
できるだけ農業など体験するように、子育てをしている。単にスーパ-で並べられたものを買うという行為だけはなく、生産物はこうなっている、この人が一生懸命作っているとか、ちょっとしたことだけど、重要だなと思っている。こうやって、すぐに食べてみて、学ぶ。体験は大切だとしみじみ思う。
感謝の日々
4月4日、結婚記念日。親子5人でささやかにお祝いしました。早いものでもう5年経ちました。ほんと家族のおかげで元気に過ごさせてもらっています。また6年目が始まります。仲良く穏やかに、そして健康的に過ごしたいと思っています。
正月の集中休みでの読書
前々からブログをやるべきだということはよく言われていた。文章を書くことが好きな方だし、こうしたことは苦痛ではない。講演のご依頼もいただいたりするようになってきたので、何等かメッセ-ジを残していくべきだと思い始めていた。加えて、大きく動かしたのは、平野敦士カール教授のプラットフォーム戦略に共感を得たことが多い。お財布ケータイを考案された方で、現在は大学院の教授もされている。どこかで詳しく書いていくと思うが、興味のある方は、師の著書を読むといいと思う。
恒例のお花見、桜の木の下で
毎年、有志でお花見をしている。バーベキュ-でお花見、竹の子を掘って、その場で焼いて食べる。料理人ばかりなので、ちゃっちゃとこなしてくれる。思えば、僕の結婚祝いから始まって、みんな毎年やろうという感じである。12月に生まれたばかりの娘も少しは楽しんでくれたかな。お父ちゃんはおかげで楽しくお酒を飲みましたとさ。
少しの時間
催事の打ち合わせで、天満屋アルパ-クに出かけた。家族も買い物をしたいとのことだったので、別行動であと合流後、遊べる鉄道パークという催しがあったので、寄ってみた。プラ鉄のレールやパーツを自由に組んで遊べる「電車のおもちゃパーク」 や、制帽・制服を着て記念撮影ができる「なりきり車掌さん」のコーナーなど、楽しいアトラクションがあり、子供らと楽しんだ。百貨店の集客にはこうした催事がいろいろ組まれるが、今回のは手軽でよかった気がする。あさってまでやっているようだ。塗り絵コーナ-がとても参考になった。イベントにも使えそうな発見があった。出向いてみるのもいいのではないだろうか。
つくしを見つけました
東広島市にある野菜農家さんへ訪問してきました。息子と娘も連れて行ったわけですが、散歩道、つくしを見つけました。春になってきたなと感じるとともに、こうして子供らと季節の変わり目を体験できること、やはりいいなと思うわけです。
セミナー・講演会のご依頼は
こちらから受け付けております。