林業はよくわからない
仕事で林業の話が少しあって、知識をインプットするために高校の教科書を購入した。高校の教科書はほんとよくできていて、内容と質ともに充実している。会計学を教えていたころも何個か教科書を手に入れて、講義に役立てたものだ。実際、大学生の初学の学生に対して教えるにしてもほんとは高校の教科書を使いたい。それくらいコンパクトであるが、中身の濃さに感服する。で、林業。農林漁業といっても「林業」は自分の中から程遠い。だから全部はわからなくてもいいから幅広い知識は欲しいもの。残念なのは今、本を読んだりする時間が極端にない。これは悩みの種なのである。