「喫茶店」の倒産急増

喫茶店好きなものとしては・・・

よく利用する喫茶店。こんな記事を読んだ。原材料の高騰、珈琲豆の仕入れ値の上昇により、利益率が圧迫。中小零細の喫茶店が倒産が増えているという。確かにコメダやスターバックスなど大手がどんどん店舗拡大をしており、街にあった喫茶店がなくなっても、こうしたチェーン店がどんどんできる。特徴ある街の喫茶店は姿を消し、物価高に押されて外出も控える。社交の場も変わりつつある。それにしても、喫茶店だけではないが、どうも悪い流れが続いている。社会に余裕がなくなる軋みを毎日感じる。おいしい珈琲はどこで飲む?