「こそ」と「せい」

心の持ちよう

コロナだから「こそ」とコロナの「せい」。一つの事象で大きく局面と思考は異なるが、積極的と消極的。正直、いずれの面もあるなと。コロナで人々の考え方が変わり、明らかに人々から余裕がなくなっている気がする。それはそうだ。消費税のインボイス、物価高、インフレなど、不安定な要素、話が多い。そう考えると、コロナにしかり、「せい」と考える人は多いのかもしれない。今、現在ではどう評価していいかわからないが、気持ちの浮き沈みはある。いいも悪いも・・・。「こそ」と思えるか、「せい」なのか。考えることはいろいろということだろうか。